
〜腹筋が“見える体”になるための現実的アプローチ〜
こんにちは。RAYELです。
「夏までに腹筋を割りたい」
「Tシャツ1枚でカッコいい体になりたい」
そんな憧れをもった方は少なくありません。
ですが、“腹筋を割る”という目標には少し誤解も多く、
正しい方法を知らずに遠回りしてしまう方がたくさんいます。
今回は「憧れのシックスパック」を
手に入れるための本質的なポイントを解説していきます。
■ 腹筋は誰にでもある。でも見えないだけ
まず知っておいてほしいのが、
腹筋(腹直筋)はすでに誰もが割れている構造を持っているということ。
見えない理由はただ一つ──
皮下脂肪がその上に乗っているからです。
つまり、シックスパックを手に入れるには、
「腹筋を鍛える」だけでなく「脂肪を減らす」ことが何より重要なんです。
■ シックスパックに必要な3ステップ
① 体脂肪を減らす(目標体脂肪率まで落とす)
- 体脂肪率10〜12%以下
このあたりを目指すことで、自然と腹筋のラインが出てきます。
全身の脂肪を落とすことで、お腹周りも引き締まり、腹筋が見えるようになります。
☑ 有酸素運動だけでなく、筋トレと食事管理の両方がカギ。
② 腹筋に“厚み”を持たせる
体脂肪を減らしても、腹筋そのものが薄ければ「フラットな腹」にしか見えません。
→ 筋肥大を意識した腹筋トレーニングが必要です。
おすすめは…
- ケーブルクランチ(負荷をかける)
- レッグレイズ(下腹部強化)
- アブローラー(体幹+腹筋全体)
☑ ポイントは「効かせるトレーニング」と「回数より質」。
③ 食事:炭水化物・脂質・たんぱく質のコントロール
腹筋が見える体になるには、食事が8割。
- 炭水化物は抜きすぎず、タイミングをコントロール(トレ前後に)
- 良質な脂質を選ぶ(ナッツ、青魚、亜麻仁油など)
- たんぱく質は除脂肪体重×1.5g〜2gを目安に摂取
「プロテインさえ飲めばOK」ではなく、1日全体の食事バランスが重要です。
■ よくある質問Q&A
Q:腹筋を毎日やれば早く割れますか?
→ A:毎日やる必要はありません。週2〜3回で十分。しっかり休ませて回復させることも筋肥大には必要です。
Q:部分的にお腹だけ痩せられますか?
→ A:部分痩せは基本的にできません。全身の脂肪を落とす過程で、お腹も自然に絞れてきます。
■ トレーナーのまとめ:シックスパックは“習慣の積み重ね”
「腹筋100回を毎日」よりも、
・週2回の全身トレーニング
・無理のない食事改善
・体脂肪を着実に落とすこと
この積み重ねのほうが、ずっと効率的です。
シックスパックは特別な才能ではなく、正しい知識と継続で誰でも目指せます。
▶ あなたも“見える腹筋”を目指しませんか?
当ジムでは、見た目に結果が出るボディメイクに特化した指導を行っています。
「腹筋を割ってみたい」「どれくらいで可能か知りたい」など、
初回カウンセリングでぜひご相談ください。
コメント